close-icon

[IT導入補助金認定ツール]スマートF:生産管理システム

「IT導入補助金」は、中小企業・小規模事業者等が自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を国が補助することで、業務効率化や売上アップをサポートする制度です。現在はIT導入補助金2023の交付申請期間中となっています。

当社ネクスタはIT導入支援事業者として認定されており、補助金対象のITツールとして生産管理クラウドシステム「スマートF」をご提供しております。

本コラムでは、IT導入補助金を活用して生産管理システムを導入し、製造現場の改善を行いたいと考えておられる製造業の方へ、補助金制度の概要や申請方法、活用メリットをご紹介します。

トライアル導入あり
低コストでライトに始める生産管理システム

どんな現場でも、専任担当の充実のサポート付き!
130以上の豊富な機能で、どんな現場の課題にも手が届きます。

まずは資料ダウンロード(無料) 製品の詳細ページをみる

IT導入補助金とは

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者のみなさまが業務効率化や売上アップのためのITツールを導入する際に、経費の一部が補助される制度です。

IT導入補助金の対象企業・事業者

業種によって若干条件は異なりますが、製造業においては、補助金対象となる企業や事業者の条件は下記の通りです。

  • 資本金3億円以下 又は 常勤従業員の数が300人以下


ただし、条件を満たしていても、下記に該当する場合は補助金対象外となります。

①発行済株式の総数又は出資価格の総額の2分の1以上を同一の大企業が所有している中小企業・小規模事業者等

②発行済株式の総数又は出資価格の総額の3分の2以上を大企業が所有している中小企業・小規模事業者等

③大企業の役員又は職員を兼ねている者が、役員総数の2分の1以上を占めている中小企業者

④発行済株式の総数又は出資価格の総額を①~③に該当する中小企業・小規模事業者等が所有している中小企業・小規模事業者等

⑤①~③に該当する中小企業・小規模事業者等の役員又は職員を兼ねている者が役員総数の全てを占めている中小企業・小規模事業者等

⑥確定している(申告済みの)直近過去3年分の各年又は各事業年度の課税所得の年平均額が15億円を超える中小企業・小規模事業者等

※詳細はIT導入補助金のホームページを参照してください。

IT導入補助金の補助対象

IT導入補助金の補助対象は、あらかじめ事務局に登録されたITツールのみとなっています。登録されていないITツールを導入しても補助を受けることはできません。

補助の対象となる経費としては、ITツール自体の費用だけでなく、導入に伴って必要になる「導入コンサルティング」「導入設定・マニュアル作成・導入研修」「保守サポート(最大2年分)」などの付帯サービス費用も対象となります。

補助対象外となる経費はいくつかありますが、代表的なものをいくつか紹介いたします。

  • ハードウェア(PC・タブレット端末・IoT機器など)※デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型) 以外の場合
  • ITツールの利用金額が交付申請時に定まらないもの(従量課金方式など)
  • ECサイトやホームページ等の制作費
  • 交付申請や報告に係る申請代行費
  • 公租公課(消費税)

IT導入補助金の補助金額

IT導入補助金では、いくつか申請類型が分かれており、類型によって補助金額が変わってきます。それぞれの類型での補助金額を記載します。

  • 通常枠-A類型:補助率1/2以内、補助額5万円~150万円未満
  • 通常枠-B類型:補助率1/2以内、補助額150万円~450万円以下
  • セキュリティ対策推進枠:補助率1/2以内、補助額5万円~100万円
  • デジタル化基盤導入枠:補助率2/3以内、補助額350万円以下


※デジタル化基盤導入枠については、いくつかパターンがあるので1例を記載しています。

いずれかの類型を選択して申請することになりますが、導入するITツールに応じて申請できる類型が異なる場合があります。どの類型で申請すべきかも、IT導入支援事業者に相談することをおすすめします。

[IT導入補助金認定ツール]スマートF:生産管理システム

当社ネクスタが開発・提供している生産管理システム「スマートF」は、IT導入補助金認定ツールとなっています。どのようなITツールなのか、簡単にご紹介させて頂きます。

スマートFの機能とメリット

スマートFは製造現場の管理に特化したシステムです。製造現場の手書きやエクセル帳票でのアナログな管理手法をIoTでシステム化し、業務改善にお役立ていただけます。

スマートFの導入によって、次のようなことが実現できます。

生産管理

  • バーコードを活用した簡単工数集計
  • 工程進捗や負荷率の見える化とスケジュール調整
  • 作業工数の予実管理(原価集計)と生産効率の見える化
  • AIによる最適な生産計画

在庫管理

  • バーコードを活用した簡単入出庫記録や棚卸業務
  • 在庫の見える化と発注点管理(欠品通知)
  • 製番単位の在庫管理や在庫のロット/エリア/期限管理
  • 受注/発注/生産/出荷を考慮した有効在庫管理
  • バーコードチェックによる誤出荷や払出ミスの削減
  • AIによる適正在庫管理と在庫推移の見える化

品質管理

  • タブレットやバーコードによる簡単不良/検査登録
  • 製品不良数の推移や、不良内容と原因の見える化
  • 検査内容や設備データのデータ化/一元管理
  • 原材料や部品のロットトレース機能

スマートFの特徴

スマートFには大きく3つの特徴があり、導入のしやすさを重視した生産管理システムとなっています。

カスタマイズ不要ですぐにトライアルが可能

スマートFは、幅広い業界や規模の製造業に対応したシステムであり、継続的なバージョンアップによって製造現場のさまざまな要望に対応していきます。個別にカスタマイズすることなくご利用が可能です。

また、クラウド型のシステムのため、インターネットを通じてすぐにシステムを試すことができます。導入コンサル付きで事前にトライアルすることで、導入効果がどの程度見込めるのかを確認していただけます。

スモールスタートでシステム導入が可能

スマートFには生産管理、在庫管理、品質管理などのさまざまな機能がありますが、その中で自社に必要な機能だけを選んで導入できる仕組みになっています。

そのため、最初は特に課題の大きい業務だけにシステムを導入し、上手く運用できてから徐々にほかの業務もシステム化していくといった使い方ができます。

製造現場をトータルで改善

スマートFには、製造現場の改善に必要な機能が充実しており、スマートFだけで現場のあらゆる改善が可能となっています。さらに、継続的なバージョンアップによって製造現場の改善に必要な機能を提供し続けていきます。

スマートFの補助内容

IT導入補助金を活用する場合、スマートFでの補助対象の経費は下記が該当します。

  • システム導入費用
  • 導入コンサルティング費用
  • 導入設定・マニュアル作成・導入研修費用
  • 最大2年分の保守サポート費用


PC・タブレット端末・ハンディターミナル・ラベルプリンタなどのハードウェア購入費用は、補助対象外となりますのでご了承ください。

スマートFは自社に必要な機能だけを選んで導入できますが、導入する機能によって申請類型や補助額が変わる場合があります。

では、スマートFで生産管理機能を導入した場合のシミュレーションをしてみましょう。導入時の費用が下記の通りだったと想定します。

  • システム導入費用:30万円
  • 導入サポート費用:10万円
  • 2年間の保守サポート費用:120万円
  • ハード機器費用:80万円


この場合、ハード機器費用を除いた160万円が補助対象費用です。申請類型がA類型またはB類型であれば補助率が1/2以内なので、最大で80万円の補助を受けられることになります。

スマートF:導入事例

導入事例:樹脂加工業のお客様の場合

樹脂成型加工業のお客様で当社の「スマートF」を活用して頂いております。

こちらのお客様では、「スマートF」導入前は各作業者が作業をした際に、紙の帳票に作業数や不良数/不良内容、作業時間を記録して1日の業務終了後にエクセルに転記を行い、作業実績の収集を実施されていました。紙への記録とエクセルでの集計作業に、工場全体で1日6時間相当の工数がかかっており、このようなアナログ管理を変えたいと考えておられました。

スマートFでは、ハンディターミナルやタブレット端末などのIoT機器で作業実績の記録を行うことができます。IoT機器で入力をすることで手書きに比べて記録の手間を軽減させるとともに、作業実績がシステムで自動集計されることでエクセル転記の作業をなくすことができ、結果としてこれらの業務での1日の作業工数を50%削減しました。

また、こちらのお客様では、作業実績の記録はシステムで効率化できたため、次に紙帳票とエクセルで行っている在庫管理の業務を効率化するために「スマートF」の在庫管理機能も導入予定となっています。

IT導入補助金を活用した場合

こちらのお客様では、システム導入にかかった費用は概ね下記の通りでした。

※こちらは過去実績となりますので、2023年度とは最終的な補助金額が異なる場合があります。

・システム導入費用:100万円

・保守サポート費用:200万円

・ハード機器費用:150万円

IT導入補助金を活用すれば、ハード機器費用以外の費用の1/2が補助されるため、

最大で150万円の補助が受けられることになります。

IT導入補助金2023の申請方法

最後に、2023年度のIT導入補助金の申請フローを簡単にご紹介します。

※詳細はIT導入補助金のホームページを参照してください。

申請フロー

(1)gBIZ IDの取得

gBIZ IDは、IT導入補助金の交付申請を行うために必要なIDです。申請サイト上で申請書を作成し、申請書と印鑑証明書(発行日より3か月以内の原本)を郵送します。※gBIZ IDの取得にはおおむね2週間程度かかるため、早めに申請しましょう。

(2)交付申請

IT導入支援事業者から『申請マイページ』の招待がありますのでWebサイト上で、会社情報や申請情報を入力します。「履歴事項全部証明書(3か月以内に発行したもの)」と、「納税証明書(直近分)」の2つの書類が申請に必要です。

(3)交付決定

申請締め切り日から約1ヶ月~1.5か月で結果が通知されます。

(4)ITツール導入・結果報告

交付決定後、約半年の間にITツールを導入し、実績報告を行います。

申請スケジュール

IT導入補助金2023における通常枠(A・B類型)の申請スケジュールは下記になります。

※2次締切以降は未確定のため、随時情報を更新いたします。

  • 1次公募 締切日:2023年4月25日(火)17時まで 交付決定日:2023年5月31日(水)
  • 2次公募 締切日:2023年6月2日(金)17時まで 交付決定日:2023年7月11日(火)


IT導入補助金支援事業者である当社ネクスタが、ITツールの導入にあたってのコンサルティングやサポートを行っております。ご興味を持って頂けましたら、お気軽にご相談ください。

22種類の生産管理システムをランキングで比較

初期費用相場や選び方のポイントをチェック

生産管理システムをそれぞれの特徴や初期費用相場などで比較したい場合は、「生産管理システムランキング」も是非ご覧ください。生産管理システムは、自社の製品・生産方式・企業規模などに適したものを導入しないと、得られるメリットが限定されてしまいます。事前適合性チェックや生産管理システムを選ぶ前に押さえておきたいポイントも解説していますので、製品選びの参考にしてみてください。

生産管理システムのランキング22選!機能や特徴、導入メリット、選び方をまとめてご紹介

スマートFの成功事例

自社の課題が複雑で本当に解決できるのか?不安ではありませんか?
スマートFは様々な業界での成功事例があります。現場改善のプロが運用定着までコミットします。

導入検討中でより詳しい機能を知りたい方はこちら
資料をダウンロード(無料)

手書きやエクセル管理を
今すぐやめませんか?

機能や特徴などがわかる資料をご用意しています